KATSUのblog

フィギュア、ゲーム、映像作品、カード(遊戯王、ビックリマン、カードダス等)色々集めてます 2019年、Yahoo!ブログ終了に伴いライブドアブログへ引っ越し

2017年12月

イメージ 1

観ました~


今回IMAXで観たんですが、なんだろな、3Dとか小さな画面でみるなら2000円越えるけどIMAXで普通のやつをデカイ画面とサウンドで見る方が良いような気がする



今回は7と9の中間の話ということで…

それらを繋ぐ話なので中途半端なのは仕方ないとして闇と光の闘いラストへの準備が整ったって感じでしょうか!




ここからネタバレ入ります


まず、注目は惜しくも昨年亡くなられたキャリーフィッシャーのレイア姫ですが…


絶対零度の世界に放られてもまさかフォースの力で自力で宇宙船に戻る力があるとは(笑)


映画の中では亡くなりません(次どうするんだろ…ローグ1みたいに不自然なCGかな)

今回、レイア姫がフォースを使うシーンがありましたが、それをルークの
[フォースはジェダイだけのものではない]

という台詞がカバーしていた気がします



フォースを使える=ジェダイやシスという設定も崩れた感じ

なのでライトセーバーもフィンが覚醒でルークのやつを使ったりしていたので同じなのかも



あっさりやられたのがスノーク
ですが、最終的にレイとカイロの闘いになるなら邪魔なキャラクターになるので…あくまでもカイロをダークサイドに導くためのキャラだったというか(笑)



今回明らかになったのはカイロ・レン誕生の謎でしたね


カイロはルークが彼の中に生まれた闇を怖がり、卑怯にもカイロが寝てる時にライトセーバーで切りかかろうとしてしまう


あれは怯えがルークにそんな行動をとらせたのかと思いますが

怯えは彼の父アナキンがジェダイ評議会でジェダイの特訓するか話し合いになった際、ヨーダがアナキン少年にも放った言葉だと思うけど…


スカイウォーカーの血というか(笑)
悪い部分が出てしまった感じ


メンタル弱いと言われちゃうよな~あれは(笑)


レイが差し出したライトセイバーをポイしちゃうとことか(笑)


レイとの修行で目をつむらせ、手を伸ばしフォースを感じるか!とばりに草で指をこちょこちょするお茶目なシーンもあったけど(笑)



ラストも自らが反乱軍基地の盾になるために出てきたのかと思ったら…


霊体だったし(笑)


本人は引きこもった島で座禅組んで何故か空中浮遊しながら霊体をあやつってたんだけど


あそこは本人が行って欲しかったよな~


空中浮遊とかやめてくれ(笑)






なんだろな~
フィンの相方に反乱軍のアジア系女性ローズが新たに加わったけど、なんか全体的にアジアを意識したような設定だった気がするんだよな~


知り合いは天童よしみが出てたとかいってたけど(笑)



スターウォーズなんだけど、別映画観てる感じというか…
スピンオフ観てるような感じがした


ダース・ベイダーがやり残したことというのは今回もよくは解らず


ルークがいたあの島はジェダイ寺院があった島だそうで、太古の書物やなんやらが置いてあったんだそうで…

ヨーダがいきなり現れて燃やしてしまうんだけどね、寺院ごと(笑)

あのタイミングでね、いきなり出てくるから(笑)

CGじゃなくてパペット版の映像を無理に合成したみたいな感じだったけど(笑)




最後のジェダイ、この副題の通りでこれは、フォース使い=ジェダイとは限らない=正義のヒーローはジェダイで無くて良いという意味なのか…
もはやジェダイは無用の産物ってことになるんでしょうか


なんかこれからのスターウォーズはこうですよ!と、製作側の意向を見せつけられたような感じがした(笑)

ディズニーになってからスピンオフ増えたからね~
スピンオフ作る際に邪魔になるのかも知れないよね、旧来の設定は!


ジェダイは居ずともフォースは無くならないてところかな


でもジェダイにライトセイバー=スターウォーズってイメージが強いからな~

フォースだけ使うとなるとマーベルやDC作品と変わりなくなるかも…


今回自分の周りの感想で一番話きくのはやはりレイアのフォース使い(笑)なんだけど、同じくらい多いのがやはりスターウォーズ観てる感じしないORスピンオフ観てる感じがしたって話なんだよな~




今回からベーシックフィギュアも定価1200円から1500円に上がってしまったね~


とりあえず天童よしみ買わないと!
…端役かと思ってたから買ってなかった(笑)

4

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

一迅社より9月に出版された[地獄少女イラストレーションズ 鏡花水月 改訂版]


以前の鏡花水月にアニメ3期、4期を足したもの
他は同じです


CR、アニメディアやニュータイプなど雑誌媒体に掲載されたイラストも掲載
(岡さん以外の方もありますが)


うーん、良いんだけど特に1期のイラストは2ページにまたいで掲載されてるものもある


画像2
(1期のイメージビジュアル三、上が鏡花水月、下が地獄少女画集)


DVD4巻に収録されたティザーでこれ何かのアニメイベントで流れてたんだよね、この閻魔あいに目奪われたのが始まりだった、ただただ綺麗だと思った



だから1期のDVD全巻購入特典の地獄少女画集が値段下がらないのはわからなくないかな


これ見にくいからね、大きいけど
折り目あって欲しくないところにあるから…
観賞するって観点でいくと…

なんで横向きに掲載しなかったんだろう
小さくなるけどそちらの方が良かったような…




でも、アニメディア等の雑誌掲載イラストや二期~四期は悪くない

雑誌は捨てちゃったし、懐かしく感じるイラストもあった
(地獄少女あいと幼年期あいが抱き合ってるところとか)



二期 地獄少女二籠(ふたごもり)

画像3
(左 イメージビジュアル、右 番組宣伝用ビジュアル)

番宣ビジュアルのあいはちょっと成長したように見えたけど…年は変わらないんだよね地獄少女、400歳以上だろし(笑)




三期 地獄少女三鼎(みつがなえ)

画像4
(左 イメージビジュアル、右 番宣ビジュアル)


三鼎は二籠ラストのラブリーヒルズに住むアホどものせいでお嬢が罰を受けてしまってるからね~

ゆずきと背中合わせなイラストは三期の象徴ですね




四期 地獄少女宵伽(よいのとぎ)

画像5
(左 ティザービジュアル、右 キービジュアル)


四期は三鼎から約10年ぶりの新作
ティザーのお嬢と寒河江みちるを見た時込み上げてくるものあったな~



ニンテンドーDSの朱蘰(あけかずら)は1期の番宣ビジュアルだからいいとして
プレイステーション2の澪緑(みおよすが)のジャケット限定版、通常版2種は抜けてますね
そこは残念
特に通常版のジャケットは良かったからな~


後、1期の時の公式アニメガイドやムック本系のイラストも掲載されてない(笑)


ラストに地獄少女年表があって放送開始やディスク、コミック版やムック本の販売日など掲載されてます

コミックはまだ全部持ってないから助かる
沢山出てて最初の憂鬱カルタ付きしか買ってなかったので


自分は以前の鏡花水月を買い逃してたので表紙絵が掲載されてるの有難い

画像6


改訂版以前の方がイラストが豪華だよね
先日千円ちょいに値段さがって売ってたけど…






これは先日旅行行って仙台寄った時に買ったアニメ四期のオープニング ミオヤマザキのノイズ

画像7


ジャケットが宵伽キービジュアルであいと藁たちがミオヤマザキのメンバーに変更になってる


仙台のEビーンズは今オタクの聖地なんだな~
島村楽器は前からあったけど…俺には最高のビルだわ(笑)




五階のボークスに相方がフェルト細工の目買いにいくいうから行ったんだけど、買う物迷って迷って40分か…
隣がHMVだから1人で店いったり来たりしてた(笑)


帰りトイレ行くいうけど階で男女別れてて

七階のアニメイトが女子用で相方トイレ行ってる間にアニメ関係何かないかと頭巡らして


タイムボカンか地獄少女グッズ!って思いつき探してパッと取って、パッと買ったやつ!

トイレ行くより早い動作(笑)


12月までの期間限定生産らしい
アブね~ギリギリだ


ノイズの閻魔あいver、エンディングテーマ イロガミのミオヤマザキカバーバージョンも収録


ボーナストラックかな、5曲目にオルゴールのノイズに合わせてあいが二期DVDの全巻購入特典の憂鬱えほんのように詞を朗読するバージョンも入ってます

歌ってしまうよりお嬢らしいね、こちらの方が(笑)



しかし、重い詞書くな~と思って他のミオヤマザキの曲聴いたんだけど…良いね

ノイズはまだ良い方なんだ(笑)


地獄少女の四期が時世に合わせた内容だったんで、オープニングにこのバンドが選ばれたのは解った気がする


2ヶ月くらい前にアルバム出たばっかりなんだな~
…ちょっと買ってしまおうか(笑)

てか、石田純一使うのはズルい(笑)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今月出たバンプレストプライズ

[ ONE PIECE FLAG DIAMOND SHIP NAMI ]



前作のハンコックに続いて第2弾はナミ、第3弾にはニコ・ロビンが



海賊と水着を掛け合わせたシリーズですが、ハンコックの時のあのセルライト(笑)が気になったけど、ナミは出来良いですね



塗料のはみ出しは多少あるけど俄然買いなフィギュアだと思う


造形は前回と同じ人

大きさは27cmくらい


片足立ちなのでスタンドがついてしまいますが、円形の台座もついてきてるし安定


手首周りの装飾品、指輪やブレスが豪華

ただログポースだけは透明カバーを自分でつけてもいいかな



顔がね、このフィギュアはナミしてる方じゃないかなとも思う!



しかしな~…、ワンピースの棚が露出高いものが増えてきてこのままだと注意を受けそう…(笑)



なんか、キャロットやプリンとかリアル系で欲しいよ
ビッグマムんとこのキャラ面白いの多いし!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

今月出たバンプレストプライズ



[ONE PIECE CII:FIGURE NICO.ROBIN]



昔、他の作品の販売商品でありましたが温度で色が変色するサーモカラーチェンジフィギュア


ロビンの上着が30度以上でブルーから薄い水色に変わり服が透け、24度以下で再びブルーにもどるというもの(笑)

大きさは20cm


画像2


ドラゴンボールのバニー姿のブルマも出ましたが、あちらは透けるのではなく衣装がただ黒から赤に変化するので、ニコロビンの様に上着が軟素材ではないんですよね


うーん、ロビンの造形はパッと見悪くないのだけど髪の生え際が後退しすぎじゃないかな~

画像3


見る角度によっては斎藤さんみたいな生え際で(笑)

ちょうどグラサンのあたりから髪始まってもよいような…



あとその変化する服がブカブカなんだよね
着ぶくれ感があるというか
画像5


シャツの腰の裾部分が結んである造形なのにブカブカなのは不自然だよね


これだけ軟素材だと劣化早いからいずれただの水着フィギュアになっちゃう感もある
ホコリもつきやすいですし




それと、個体差かな
太ももにバリ跡が自分のには結構あった

変色もだけど、このすらりと伸びた足も売りなようなところもあるだろから…


期待したより作りが荒かったな~(笑)

だいぶ経ちますが、オリジンの最終巻のコミックが発売されたとありました。
イメージ 1
ベースは初代ガンダムの話のままですが、シャアとセイラの家族、
そして我がジオン公国ザビ家、次男サスロザビさんが登場したり、テレビアニメ版では描かれていない話何かもあったりして面白かったですね。
ちょっとギャグ入ったり!
話だけでなく、MSもちょっと違いました。
ガンダムにはガンキャノンの存在を無視したかの様な、左肩にキャノン的な物が付いたり(笑)
ガンキャノンの頭部を滷獲ザクの体に付けたザクキャノン!
後、ガンキャノンは三本指になってたり。
 
これはそのオリジンに登場するガンダム、シャアザク、ザクフィギュアです。
サイズはガンプラ1/144スケールです。
ガンダム
イメージ 2
残念ながら最大の特長である肩のキャノンはありませんが、トリコロールカラーのブルー部分がグリーンになってます!
GFFメタコンだと再現されてますね。
イメージ 3
 
シャア専用ザク、ザク
イメージ 4
胸部にバルカン装備してます。
後、ザクマシンガンがカードリッジ式のマガジンではなく、背面にある通称ランドセルに直結していて弾が補充される仕組み。
多少の違いですが、ザク好きとしてはこういった'違い'仕様は嬉しいです!
パッと見でオリジン仕様とわかりますし!
 
イメージ 5
ノーマルザクは頭部にジオンの紋章、胸部もノーマル仕様ではなくオリジン仕様。
オリジンのMSは全部こういった違いがあるのでグフやドムも続いて欲しかったですが・・・
このガンダムとザクは察しのいい方、見てすぐ解ると思いますが、超合金シリーズ機動戦士ではなく、可動戦士と似てるんですよね、フォルムが(笑)
でも、違うんですよ!
可動戦士は別に記事作りたいので、今回はシャアザクで違いを比べてみましょう!
イメージ 6

超合金が左です、アンテナ短いし、ちょっと大きいですね。
後ろ、ちょっと超合金!
イメージ 7
なんかネジ穴だらけです(笑)
後ろってあまり見ないですからね、背面に集中させたのは当時開発した方の知恵ですね。
オリジンザク、マシンガンに丸いマガジンないと何となく部品無くしたみたいに見えてしまいますね(笑


 

↑このページのトップヘ